大網、東金の車検ならコバック大網店。千葉県大綱白里市富田2113。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

大網店ニュース

保護中: コバックではバッテリー交換も承ります![2025.05.20]

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

ワイパーゴムを交換して雨の日の視界を良好に![2025.05.14]

こんにちは!

雨の日の視界は良好でしょうか?ワイパーゴム交換は雨の日の安全運転の為に重要ですが、
劣化が見過ごされやすいパーツでもあります。この機会にワイパーゴムをチェックしましょう!

 

ワイパーゴム交換をして視界を良好に!

 

視界不良は事故のリスクを高めてしまうため、安全運転のためにワイパーゴムの状態をチェックしておくことが大切です。

ワイパーゴムは、経年劣化や紫外線によって徐々に劣化し、硬くなったり、ひび割れたりしてしまいます。

劣化が進むと、雨水をしっかりと拭き取れなくなり、視界を確保することが難しくなります。

 

雨の日にこんな症状はありませんか?

 

拭き取った面に、ムラがある、スジが残る、にじみが出るなどの症状がありませんか?

このような症状がある状態で運転するのは非常に危険です。

前が見づらいと思ったら、すぐにワイパーゴム交換を行いましょう!

 

ワイパーゴムをチェックする方法

 

ワイパーゴムを点検してみて下記のような症状が無いかチェックしましょう!

  • ワイパーゴムにひび割れや亀裂がないか
  • ワイパーゴムが硬くなっていないか
  • ワイパーゴムがガラスにしっかりと密着していない

自分で難しい場合は当店で確認致します!お気軽にお申し付けください☆

 

ワイパーゴム交換はコバックにおまかせ☆彡

 

当店では、お客様の車種に合ったワイパーゴムをご用意し、迅速かつ丁寧に交換いたします。

また、ワイパーゴム以外にも、ヘッドライトやタイヤなど、梅雨前に点検しておきたい箇所をまとめて点検することもできます。

安全運転のために、ぜひ当店をご利用ください。

 

ご予約の上、ご来店ください。
スタッフがお客様のお車のワイパーゴムの状態をチェックします。
交換が必要な場合は、お客様に説明します。
ご了承いただけましたら、交換作業を行います。

 

※価格は車種や状態によって異なりますので、詳しくは当店にお問い合わせください。

 

 

お問い合わせは下記の無料通話
0037-6001-4189よりご連絡ください。

皆様のご来店お待ちしております♪

当店のGW休業につきまして[2025.04.30]

いつもコバック大網店を

ご利用いただきありがとうございます。

 

 

当店は下記の期間お休みをいただきます。

5/3(土)〜6(火)

 

期間中、お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
休みの間にいただいたお問い合わせは
休み明けに順次対応いたします。
宜しくお願いいたします。
ゴールデンウィーク前に愛車を点検しよう![2025.04.24]

皆さん、こんにちは!
車検のコバック大網店です。

 

 

 

ゴールデンウィークは、遠出や旅行を計画する方も多いのではないでしょうか?
長距離運転をする前に、愛車の点検をしておくことは、安全で快適なドライブを楽しむために非常に重要です。
当店では『コバック点検』として
2,750円(税込)

でプロの目で点検いたします✨

点検内容は
エンジンオイル、バッテリー、タイヤ、ワイパー、灯火
となっております。
特に点検した方が良い項目をご紹介いたします!

 

 

ゴールデンウィーク前に点検すべき項目

1.エンジンオイル

エンジンオイルは、エンジンの潤滑、冷却、洗浄、防錆、密封など、さまざまな役割を果たします。劣化すると、以下のような問題が発生する可能性があります。

◉燃費の悪化

◉エンジン内部の摩耗

◉エンジンオイル漏れ

◉エンジンの焼き付き

 

エンジンオイルの交換時期は、車種や使用状況によって異なりますが、一般的には5,000~10,000km走行ごとと言われています。当店ではエンジンオイルの交換も承っておりますので、是非ご検討ください。

 

2.バッテリー

バッテリーは、車の電気系統を動かすための重要な部品です。弱っていると、以下のような問題が発生する可能性があります。

◉エンジンの始動不良

◉ヘッドライトやエアコンの弱り

◉車内機器の動作不良

◉バッテリー上がり

 

バッテリーの寿命は、車種や使用状況によって異なりますが、一般的には3~5年と言われています。バッテリーの寿命は、点検によってある程度予測できます。

 

3.タイヤ

タイヤは、車の唯一の路面との接点です。空気圧が不足していたり、溝が減っていたりすると、以下のような問題が発生する可能性があります。

◉スリップ事故のリスク増加

◉燃費の悪化

◉バースト

◉制動距離の延長

 

タイヤの空気圧は、月に1回程度チェックする必要があります。また、タイヤの溝は、スリップサインが露出する前に交換する必要があります。

 

4.ブレーキ

ブレーキは、車を安全に停止させるための重要な部品です。効きが悪くなっていると、以下のような問題が発生する可能性があります。

◉制動距離の延長

◉ブレーキパッドの摩耗

◉ブレーキローターの損傷

◉ブレーキの異音

 

ブレーキパッドの残量は、定期的に点検する必要があります。また、ブレーキの効きが悪いと感じたら、点検しましょう!

 

5.ワイパー

ワイパーは、雨天時の視界を確保するために重要な部品です。劣化していると、以下のような問題が発生する可能性があります。

◉視界不良

◉ワイパーブレードのビビリ

◉ワイパーモーターの故障

 

ワイパーブレードは、1年~2年に1回の交換が目安です。また、ワイパーゴムが劣化していないかどうかも確認しましょう。

 

 

 

お問い合わせは下記の無料通話
0037-6001-4189よりご連絡ください。

 

 

 

◉長距離運転をする際の注意点

【十分な睡眠を取る】

睡眠不足は、注意力散漫や判断力の低下につながります。長距離運転をする前に、十分な睡眠を取っておきましょう。

 

【休憩をこまめに取る】

長時間の運転は、疲労蓄積につながります。2時間に1回程度、休憩を取るようにしましょう。

 

【渋滞を避ける】

渋滞は、ストレスや疲労の原因になります。事前に渋滞情報をチェックし、渋滞を避けるようにしましょう。

 

【車内を快適な温度に保つ】

車内温度が高すぎると、集中力が低下し、疲労感が増します。エアコンを活用して、車内を快適な温度に保ちましょう。

ゴールデンウィークは、安全で
楽しいドライブをお楽しみください!

どこよりも安く新車を手に入れたい方必見❗️✨[2025.03.20]

いつもコバック大網店をご利用いただき
ありがとうございます。

 

どこよりも安く新車を手に入れたい方に朗報❗️
国産メーカー、オール車種がぜーんぶ安い!✨

 

なんと新車が
月々7,700円〜
で買えます!✨

 

さらに!

 

 

▼当店で取り扱っている車種を一部ご紹介♪

 

 

【乗り換えをお考えの方必見!】
その車検代ごと当店が買取ります!

・乗り換えを考えていたら車検期限が来た…
・車検を受けたから今乗り換えるのはもったいないな…

と思っているあなたへ!ご安心ください!
その車検代を
乗換え時の下取り査定額に上乗せします❗️

※当社で車検を受けていただき、当社で乗換えた場合に限ります
※査定額に上乗せされる金額は軽自動車:8万円
普通車:10万円とさせていただきます。
あらかじめご了承ください

 

詳細について知りたい、不明点がある方は
下記のお問い合わせ、もしくは無料電話から
お気軽にお問い合わせください!

■お問い合わせはこちら

 

皆様のご来店をお待ちしております♪

 

車検のコバック大網店
〒299-3221
千葉県大綱白里市富田2113
TEL: 0037-6001-4189
営業時間:月~土曜日8:30~18:00
営業時間:日曜日9:00~17:00
定休日:木曜日・祝日・GW・夏期休暇・年末年始

【告知】2025年4月から車検の予約期間が2ヶ月前に![2025.02.26]

いつも車検のコバック大網店を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

 

「車検の予約は1ヶ月前から」これまでそう思っていた方も多いのではないでしょうか?2025年4月から車検の予約期間がこれまでの1ヶ月前から2ヶ月前に拡大されることになりました。

この記事で詳しく解説します!

変更点

これまでは、車検の有効期間満了日の1ヶ月前から車検を受けることが可能でした。

しかし、2025年4月1日以降は、2ヶ月前から車検を受けることが可能になります。

例えば、車検の有効期間満了日が2025年6月30日の場合、これまでは5月30日から車検を受けることが可能でしたが、2025年4月1日以降は4月30日から車検を受けることが可能になります。

国土交通省HPより

 

2か月前でも損することはありません!

 早く車検を受けるとその分車検期間が短くなって損をするのでは?と心配されている方もいらっしゃると思いますが、心配ご無用♪道路運送車両法施行規則を改正され、「有効期間満了日の2か月前から満了日までの間」に受検しても、残存する有効期間が失われないことになりました。安心して2か月前に車検をお受けください!

 

余裕を持った車検準備が出来る☆

車検は年度末が大変混雑します。車検が集中してしまうと車検したいけれど予約が埋まっていて車検予約できないケースも発生してしまいます。今回の改正でより、余裕を持ったご予約をしていただけるようになりましたので、是非お早めのご予約をお願いいたします。


国土交通省HPより

 

 

車検期限でご不明の点等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはメールはコチラ

もしくは無料通話
0037-6001-4189よりご連絡ください。

 

皆様のご来店をお待ちしております♪

年末年始休業日のお知らせ[2024.12.24]

 【年末年始休業のお知らせ】  

本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

 

 

 

2024年12月29日(日)より2025年1月5日(日)まで年末年始休業とさせて頂きます。

2025年1月6日(月)より通常営業順次対応をさせていただきます

御迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

 

 

お問い合わせはメールはコチラ

もしくは無料通話
0037-6001-4189よりご連絡ください。

 

皆様のご来店をお待ちしております♪

 

【2025年1月から】当店の定休日が変更になります❗️[2024.12.09]

いつも車検のコバック大網店を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

 

2025年1月から定休日が変わります!

上記に変更となりますので、2025年1月からお間違いのないようご来店・お電話でのお問い合わせをお願いいたします。

何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。

【必見】ドライブレコーダーの重要性とは?[2024.11.13]


いつも車検のコバック大網店を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

 

皆さんのお車にはドライブレコーダーはついていますか?
近年、ドライブレコーダーは多くのドライバーにとって必須のアイテムとなりつつあります。
その理由は様々ですが、主なメリットを3つ紹介していきます❗️

 

 

強力な証拠を残すことができる

万が一の事故が発生した場合、ドライブレコーダーに記録された映像は、事故の状況を客観的に証明する強力な証拠となります。

 

あおり運転への対策になる

あおり運転被害に遭った場合、ドライブレコーダーの映像は加害者の特定や、警察への届出に役立ちます。また、「ドライブレコーダー録画中」と外から見ても設置してあることが分かるようなステッカーを貼ることによって、あおり運転の抑止力にもつながります。

駐車中のトラブル対策になる

駐車中の当て逃げやいたずらなどの被害に遭った場合、ドライブレコーダーの映像が犯人の特定につながる可能性があります。

 

 

以上を踏まえるとドライブレコーダーは交通事故の証拠映像を残せるだけでなく、あおり運転の抑止力にもつながる重要なツールと言えます。

そのドライブレコーダーが今だけ!

当店でお得に購入できます!✨

 

《ラインナップ》
◉人気のミラー型

本体価格:42,350円
工賃:13,200円(軽自動車の場合)
合計:55,550円

 

◉高画質360度カメラ


本体価格:43,780円
工賃:13,200円(軽自動車の場合)
合計:56,980円

今なら!
本体価格2,200円割引!

 

保険会社のドライブレコーダーもおすすめ!

【取り扱いのある保険会社】

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

損害保険ジャパン株式会社

東京海上日動火災保険株式会社

 

写真のものはなくなり次第終了となります!
設置・付け替えを検討されている方はお早めに!

 

お問い合わせはメールはコチラ

もしくは無料通話
0037-6001-4189よりご連絡ください。

 

皆様のご来店をお待ちしております♪

10・11月に車検が切れてしまう方は早めのご予約を❗️[2024.10.15]

いつも車検のコバック大網店を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

 

車検満了日を把握していますか?
車検証や車検シールで確認してみてください。

 

このシールが貼ってあると10・11月で車検切れなんです❗

 

車検シールでの確認方法:
車外から見える数字は小さい数字が年、大きい数字が月
車内からは年月だけでなく日にちも確認できます

 

 

車検切れの車を公道で運転してしまったら
行政処分の他に刑事処分も受けることに…

 

 

車検が数日しか残っていなくても、
県外ナンバーの方でも、

当店にご相談ください❗

車検のプロが、高品質なのに低価格な車検を
ご提供します✨

 

お早目のご予約がオススメです✨

お問い合わせはメールはコチラ

もしくは無料通話
0037-6001-4189よりご連絡ください。

 

皆様のご来店をお待ちしております♪