大網店ニュース
- 車の天候トラブルに要注意!安全なドライブのために今すぐ点検を[2025.10.16]
 - 

季節の変わり目であるこの時期は、ドライブに最適な時期ですが、車にとってはトラブルが起きやすいタイミングでもあります。夏の酷使によるダメージに加え、秋特有の天候が影響するためです。
当店では、お客様に安心してカーライフを楽しんでいただくため、この時期に特に注意していただきたい車のトラブルとその対策についてご説明します。この時期に点検をおすすめする理由
この時期は、ゲリラ豪雨に見舞われることも少なくありません。
運転中にそんな豪雨に遭遇した時に「前が全く見えない!」「道路が川みたい!」とヒヤリとした経験、ありませんか?
そんな危険な状況で、ドライバーとご家族の命を守るために最も重要なのがワイパーとタイヤです!
台風シーズンが本格化する今こそ、この2つのパーツが万全か、ぜひチェックしてください!
1. ワイパーで視界の確保できていますか?

実は夏の強い紫外線でゴムが硬くなったワイパーは、大雨の際に拭き残しや視界不良を引き起こします。安全な視界を確保するため、定期的な交換が重要です!【こんな症状が出たら、即交換のサインです!】
・拭きムラができて、視界がにじむ
・ 「ビビビッ!」と変な音(ビビリ音)がする
・ 筋が残って、かえって見えにくくなる
当店でもワイパーゴム交換を実施しているため、上記の症状に当てはまる方はぜひお気軽にお問い合わせください!
2. タイヤの溝すり減っていませんか?
猛暑で硬化したタイヤは、ひび割れや摩耗が進んでいます。秋の長雨や台風シーズンは、水たまりに隠れた異物でパンクするリスクが高まります!
もし摩耗したままのタイヤで大雨の日に走行すると、車が「フワッ」と浮いたようになり、ハンドルもブレーキも効かなくなる「ハイドロプレーニング現象」が起きる可能性が高まりとても危険です。そうなってしまう前に、お出かけ前に溝が十分にあるか、ひび割れが起きていないかを確認することが重要です。
もしそのような状態になっているタイヤがありましたら、ご相談ください!大切な愛車を長く安全にお使いいただくために、日頃のメンテナンスは欠かせません。当店では、プロの整備士がお客様のお車の状態を丁寧に診断し、最適な点検・整備プランをご提案いたします。
ぜひ当店で愛車のメンテナンスを検討してみませんか?お気軽にお問い合わせください。■お問い合わせ
お問い合わせは下記のバナー
フォームはこちらからもしくは無料通話
0037-6001-4189よりご連絡ください。皆様のご来店お待ちしております♪
 








                
